Ws Home Page (今日の音楽 )


2002年7月6日

音楽ジャーナリスト:池田卓生の今日の音楽日記
ご案内

 6月29日 ( 池田卓生の伝言板

 モーツァルトの「ピアノ・ソナタ第6番」の第3楽章( 2002年6月29日 )。変奏曲を上手に書く作曲家だと思う。今日は、ある女性ピアニストのリサイタルに出かけたものの、指の運動や物理的音響を超えて内面から出る音楽の希薄さに辟易した。だが、ただ一曲、「作品1」であるショパンの「ロンド」は作曲家の卓越した才能を余すところ無く立証する佳作で、演奏も一番よかった。打ち合わせや買い物を済ませ、早々と帰宅。サッカーを横目に、横浜の首都オペラが8月31日、9月1日に上演する「マクベス」(ヴェルディ)のプログラム原稿を仕上げた。伊勢丹ではサイズ見本払い下げの形で、お気に入りのスーツを半額にも満たない三万円ほどでゲット。色々ゴチャゴチャした案件に振り回された一日だったので、少しだけ、埋め合わせの飴を頂いた感じ。




 今日の音楽

 2日ごとにバッハの日として、4日おきに、パルティータ第4番のクーラントを入力中ですが、もう一つのバッハの日には、パルティータ第3番のサラバンドを入れることにしました。

☆今流れている曲のアドレスは以下と通りです。音楽付きメール等にお使いください。
http://beethoven.op106.com/M20001201_091256/M20020705_153256.mid

をクリックすると一覧表が出てきます。

Back
Home



Mail to : Wataru Shoji